gankyou226’s diary

色々な職種を実体験をもとに、詳しく書いていきます。

無理して周りの人間に合わせると疲れる

タイトルの通り無理して周りの人間に合わせると疲れるのです。

f:id:gankyou226:20180307020331j:plain

ストレスが溜まる一方ですし、八方美人していてもそれを良く思わない人がいるのも事実です。

だったらどうすればいいの?

自分は自分なのでありのままの感じで接するのが一番です。

ある程度常識を持ってね!笑

人間関係にはどこでも2:6:2の法則がついてきます。

自分と意見が合わない人が2人。

自分と意見が合う人が2人

そしてどちらでもない人が6人です。

なので無理して合わせてもその法則がついてくる限りどこの会社にいっても、人間関係に悩んでいくでしょう。

自分のありのままの感じで接するのが一番。苦手な人がいれば近寄らない。

それが一番人間関係に悩まなくても済むのですね。

ただし、あの人はどう思ってるんだろうとか近寄らなかったら余計嫌われないとか考えて気になっている人の対処法はまた後日記事にします。

無理して会社に行く必要はない 辞めたければやめるのも勇気

誰もが転職を考えたことはあると思います。

特に新卒で大企業に入られた方など、辞めたいけどやめれない事情はあるでしょう。

性格にもよると思いますが、仕事のプレッシャー・人間関係など悩んで休みの日も仕事のことばっかで何もする気が起きないし、朝起きたら自殺したいぐらい仕事に行きたくないのに無理して行くのであれば、辞めたほうがいいでしょう。

f:id:gankyou226:20180307013023j:plain

無理に行っても休日も全く楽しくないし、人生一度きりしかないのに全く楽しみもない人生になるでしょう。

どこに行っても人間関係や仕事のプレッシャーはあると思いますが、会社によって全く違いますし同じ業界でも人間関係が良ければ、仕事が多少辛くても耐えれるでしょう。

 

例えば大手企業に勤めていて辞めたいなど、親や家族に言えない場合でも辞めてもいいと思います。

自分に合わない社風、仕事内容など無理して行ってもこれを定年までいくと考えると先が重くなって、人生満喫できません。

給料が多少安くても仕事はいくらでもあります。

思い切って辞めて違う職種についたほうが、悩みもなくなりますし、人生満喫できてあの仕事を辞めて良かったと思える日がくるかもしれません。

気分屋の上司はめんどくさい

気分屋の上司ってほんとめんどくさいですよね。

機嫌がいい時は

「おはよー!寒いねー!風邪に気をつけてろよー!」

機嫌が悪い時は

自分「おはようございます!」

上司 無視

ふざけるなー!

社会人としてせめて挨拶はしましょうよ( ´Д`)y━・~~

自分と同じ経験をしている人は多いはず!f:id:gankyou226:20180303170551j:plain


しかも仕事中は周りに当たり散らす始末!

もはや無人島に行って仕事してぇ(-.-)y-., o O


人ってほんとめんどくさい。今の職場で満足している人が羨ましい。でも少なからず嫌なことはあると思いますが。

それが大なり小なり人それぞれ違いますけどね。


自分が大きいことだと思っていても、他の人からは

「そんなもん?」

って言われるかもしれないですけどね。


人ってほんと奥が深い。

人はなぜ働くのか

仕事について少々考えてみました。

なぜ仕事をするのでしょうか?

お金の為、好きで仕事している、人々に役立ちたい、色々あると思いますがほんとんどの人が

お金の為

でしょう!笑

自分からしたら、お金の為以外に仕事する人の感覚が信じられません。


たまに家で暇してるから仕事してるって言う人がいますが、ほんと羨ましい。

自分ならネットサーフィンして、映画みて時間なんかいくらでも潰せそうです。

わざわざストレスを溜めに社会に出てきているなんて、やっぱり考え方の違いでしょう。f:id:gankyou226:20180303172157j:plain

お金があるなら、わざわざ働きに出ようとも思いませんし、残業なんて極力したくないです。お金が出る残業ならまだいいですが、サービス残業なんてもってのほか。

仕事について少し考えてみました。

人間関係の重要さ

これまで数々の転職を繰り返してきたのですが、人間関係が良ければ辛い仕事でも続くような気がします。


逆に仕事が楽でも人間関係が悪ければ、仕事は長続きはしませんでした。

やはり人間関係て大事!

f:id:gankyou226:20180303163912j:plain

自分の経験上、新人に厳しい職場などは出入りが多かったですし、休憩時間や仕事中など周りから話しかけてくれる職場や、上司が優しかった職場は、少々仕事がきつくても皆んな辞めずに続いていました。


新人にいきなり

「何でそんなこともわからんのん?」

「いつまで手順覚えるのに時間かかるん?」

とか言ってくる職場は

ふざけんな!って感じです!


我慢せずにささっと辞めて他の職場に行きましょう!

我慢しても悩んで自分の体調も悪くなりますし、いい職場なんていくらでもあります。


悩んで毎日過ごしていても、休日も仕事の悩みで何もする気が起きないし、鬱病のリスクもあります。さっさと辞めてしまいましょう。

気分が晴れて解放感がたまんないです!


同じく共感出来る人はいると思います。

介護職の実態

f:id:gankyou226:20160311172351g:plain

以前約1年間介護職をしており、デイケアと高齢者住宅の経験があります。

まずデイケアの仕事内容なのですが

・利用者の迎え(施設に残っている人はバイタルとお茶出し)

作業療法士理学療法士のリハビリの手伝い

・入浴介助

・食事介助・口腔ケア

・レクレーション

・送迎・日報

簡単に書いたのですが、最初のうちは覚えることがたくさんあり、大変な職種でした。

全くの知らない人だと、バイタルの測り方・介助のやり方(ベットへの移乗・車椅子への移乗・トイレ介助・服の着せ替えの介助)など色々あり重病人の施設(特養など)はまだ覚えることが多いので、大変です。

特にトイレ介助や排泄物の処理など、この介護職が好きではないとなかなか辛いと思います。

体力的な面では男性だと問題ないと思いますが、女性の方だと介助で腰が辛いかもしれません。軽い女性の利用者だと良いのですが、重たい男性の利用者の移乗などでけっこう大変です。

精神的な面では、やはり人相手の職種で叫ぶ利用者や暴言などやはりありますので、自分はそれでギブアップしてしまいました。

ただ悪い面ばっかりではなくて、良い面では感謝されることが多いです。

自分が違う施設に異動になったとき、泣いて寂しがってくれる利用者がいたので、その時はやりがいを感じましたね。

色々な介護職の方がいますので、自分のやり方で色々できたり毎日変化がありますので楽しい面もあります。

最後に給料面ですが、施設の夜勤をすれば20万円くらいですかね。ただデイケアやデイサービスの昼勤だけだと良くて15万円くらいなので、一人暮らしをしている方は生活が厳しいかもしれません。

稼ぎたいのであれば夜勤がある施設をおすすめしますけど、仕事もやはり大変なので好きでないとあまりお勧めはできません。

部品の供給・運搬の仕事内容

部品の供給・運搬という求人の仕事内容について説明していきたいと思います。

恐らくラインのシューターに指定された部品を補充していく作業だと思います。

シューターとは下の写真のような感じです。

f:id:gankyou226:20160305170100j:plain

1人1ラインの部品補充を担当し、自分が働いていた頃は1ライン10部品ほどでした。

もちろん部品切れとなってしまうとラインが止まってしまいますし、部品間違いで不良品が出てしまう恐れがありますので責任はあります。

また1日中同じ製品を作るわけではなかったので、段取りのたびにその10部品の入れ替えなどもありましたので、最初の頃は部品を覚えるのに苦労した記憶があります。

慣れてくると違うラインなどやったりもします。

ただ昼勤と夜勤があり、夜勤はめちゃくちゃ楽でした。生産スピード・段取り変え等がなかった為、1回補充すれば30分くらい暇って感じでした。暇な間は携帯つついたり、お菓子食べたりとかなり楽勝でした。

しかし会社によっては厳しい所や仕組化されているとこはサボる暇がないと思われますので慎重に。